TABESKY’s diary Part 2

ヤフーブログを2005年に開設、ヤフーブログ閉鎖に伴いコチラへお引越し…。無線などの知人との連絡用・話のネタに一時的に公開扱いで記事を垂れ流しをしていました。そろそろ再び非公開扱いに戻す予定です。突然ブログを閉鎖したらそう言う事ですのでご了承下さい。苦笑

コンディションはどうなのかな?

出先からも休憩のタイミングで SSN をチェック…。

ドッチかと言うと今はDXより国内の様子が気になる。もう5月の中旬なんで Es も開けていそうだけど? 6m でマダ本格的な Es に殆ど遭遇せず、FT8 で少しだけ。

12日は定時で帰宅、珍しく 18MHz/SSB で 8N650JP と交信。「沖縄本土復帰50周年」の局で糸満市からだった。他のバンドの CW はやっているけどバンド・モードで初めて。糸満市は最近は立ち寄れてないけど、1月でもレンタカーのモビホの手軽な移動でも結構出来る。この時は1エリア以北がメインだった感じ。2時間足らずで3桁交信。

そろそろ近距離 Es に遭遇したいなあ…。あと鬼門と思えた 8J7YAMA と 7MHz/CW でも交信出来た。って事で CW でも期待が持てそう…。

本土復帰50年かあ…、さすがにそれより10年ほど前のアマチュア無線再開時の KR8 のプリフィックスとは交信してない。苦笑

高校生の頃に風邪ひいて学校を休んでいた時に 50MHz/FM ワッチ…、何だか良く聴きとれない日本語らしいラグチューを受信。暫く聴いていたら JR6 沖縄の方同士の交信だったので「ブレイク」したら取ってくれた。沖縄県中頭郡勝連町 (現 うるま市) の方だった。1978年5月 1st 沖縄県の局だった。

直後にスタンバイピーで有名だった JR6R** 沖縄市の局とも交信出来た。今はスタンバイピー自体を知らないか?俺らのローカルも自作して遊んでいたなあ…。