TABESKY’s diary Part 2

ヤフーブログを2005年に開設、ヤフーブログ閉鎖に伴いコチラへお引越し…。無線などの知人との連絡用・話のネタに一時的に公開扱いで記事を垂れ流しをしていました。そろそろ再び非公開扱いに戻す予定です。突然ブログを閉鎖したらそう言う事ですのでご了承下さい。苦笑

FT8が運用の中心になって来た?

相変わらず FT8 主体にボチボチ運用…、あくまで CW/SSB の補完のつもりでやっていたけど、最近の運用の主体は FT8>CW>SSB>FM>AM と言った感じ。

それにしても言葉は悪いし適当ではないけど、こんなに局がいたかと言うくらい湧いてく来て 1st の局とつながる。あと前回の交信が 10年どころか20年、30年、40年…、と実に久し振りに交信する事も非常に多い。前回 50MHz/AM で 1970年代に交信、長~い時を経て今回は FT8 で交信とか…。苦笑

特に伝搬的に国内は 7MHz がメインだけど面白い様に 1st の局とつながる。長年余り浮き沈み無くやって国内に限っても3万局強は交信しているけど、マダマダ未交信の局も多いんだなと感じる。モチロン3万局って 1st QSO がと言うこと…。

個人的には本来は 50MHz より高い周波数の FT8 が電波伝搬的に楽しそうな気もするけど局数的にはマダマダ少ないのかな?

こんな感じで 144MHz/FT8 なんか面白そう…、秋田や岩手辺りまで何んとかボビホでも飛んでいるようだ。ただ実際の交信には中々結びつかないのが現実。苦笑

コンスタントに飛んでいるワケじゃない感じなんで飛行機反射なのかな?

あと15日 (木) が「HAMtte交信パーティー2022夏 パーティー部門」の書類提出の締め切り日だったのをすっかり忘れていた。急いで書類作成、電子メールで発送…。まあ毎度のエサに釣られて応募したワケだけど。

それから先ほどから新たな記念局が出始めたようだ。8N3OKS/赤穂郡上郡町 7MHz/CW と FT8 にも出ていた。「唄子啓助」の漫才師、ぽてちん!と言うかエロがっぱの鳳啓助さんは良く知っていたが…、まあこの方にあやかった芸名だったらしい。

【大鳥圭介生誕190周年記念局】(8N3OKS) (jh3hgi.net)

上郡町の猛者の方なら早い時期に交信出来るでしょう?個人コールだと 1.9MHz~SAT まで色んなバンドで30回以上も交信しているし…。