TABESKY’s diary Part 2

ヤフーブログを2005年に開設、ヤフーブログ閉鎖に伴いコチラへお引越し…。無線などの知人との連絡用・話のネタに一時的に公開扱いで記事を垂れ流しをしていました。そろそろ再び非公開扱いに戻す予定です。突然ブログを閉鎖したらそう言う事ですのでご了承下さい。苦笑

(6/17) 夜に近距離 Es が絶好調…、

今朝初めてアノ長野の記念局が聴こえていた。クラスターを見ても7メガでアップされたのは初めて、あとは 144MHz/SSB と 28MHz/FT8 の合計3回だけ…。

それにしても凄いパイルと言うかカルチャーショック! 2分/局以下のペースでリスト的な交信、コリャ無理だ。南信の本拠地に戻った時に狙うしかない? 苦笑

youtu.be

 

仕事を終えて夜にワッチ…、18MHz/CW で 8J7M150Y/7 が宮城県黒川郡大郷町から良いペースで捌いていたのでコール。既に 18MHz/CW では交信していたが大郷町は初めてだったので交信させて頂いた。それにしても何だかバンドが賑やか…、

…というワケで超が付くほどの近距離 Es に遭遇し楽しめた。

横浜市内の局や東京23区の局も 59+ で入感する様なコンディション、品川区の方は MIZUHO のピコで 2W 出力にダイポールと言っていた。

私も学生の頃に初代 MX-6 のローズキットを組み立てて使っていた事があるので懐かしい。ちなみにローズ (ROSE) という事で薔薇、つまりバラのキットを意味する。市販のタイプはリード線を何本か半田付けすれば完成するタイプ、ローズキットは部品を一点ずつ基盤に半田付けする必要があった、初代は出力 250mW だった。

同じピコ使いのマニアックな友人とハムフェア会場 (晴海の時代) の公開運用の真後ろで一斉にピコでジャパ~ン!誰の声がパイルに強いか?ってギャラリーの白い目も気にせず遊んだり…。遠い目