TABESKY’s diary Part 2

ヤフーブログを2005年に開設、ヤフーブログ閉鎖に伴いコチラへお引越し…。無線などの知人との連絡用・話のネタに一時的に公開扱いで記事を垂れ流しをしていました。そろそろ再び非公開扱いに戻す予定です。突然ブログを閉鎖したらそう言う事ですのでご了承下さい。苦笑

今年一番の Es のコンディション?…、

今の横浜 (旭区) の設備じゃストレスが溜まるばかりだけど、それでもオコボレを頂戴できたら嬉しかったり、そんなワケで合間の時間にハイバンドを少々…。

SSN:200 Over って凄いけど Es のコンディションもかなり良い感じかな。実際は145だったようだけど…。

FT8 を覗くと 7エリアも入感、この局は青森の方だった、あとは西の方がかなり良好。大陸方面の局とも交信出来た。

ずっとこんな感じで朝からコンディションが良かったみたい。

PSKレポーターをみても 6m 弱小電波でもそれなり駆け巡っている。

ただ実際のピークはこの後だった?帰宅後に再びワッチしたらマダ色々と開けていた。チョッとモグラ叩きのようなコンディションで更に遊べた。この沖縄の北谷町の局の後にも同じくらい交信出来た。

帰宅してワッチしていたら UN3GX も見えていた。聞くところによるとインド洋の島やネパールなんかも入っていたらしい。この辺りは猛者の人には特に珍しくも無いんだろうな、私は CSTO の6カ国と今は交信しない。我が家の家訓?苦笑

レトロ無線機 IC375D 定位置を IC575D と入れ替え。今回 IC-575DH ではない。

センターローディングのモビホの HF10CL も持って来た。10m/FM って中々面白いので常時ワッチでもしようか?

その昔 DX1SA (Pilipinas) レピーターで良く遊ばせてもらった。フィリピンのレピーター経由で群馬の知り合いと交信したり…。苦笑 呼出周波数の 29.300MHz/FM をワッチしているとコンデションが次第だけど「CQ 10mFM」とか引っ切り無しに聴こえる。

開けて来ると夜の 430MHz/FM よりも賑わうタイミングすらあるかも?