TABESKY’s diary Part 2

ヤフーブログを2005年に開設、ヤフーブログ閉鎖に伴いコチラへお引越し…。無線などの知人との連絡用・話のネタに一時的に公開扱いで記事を垂れ流しをしていました。そろそろ再び非公開扱いに戻す予定です。突然ブログを閉鎖したらそう言う事ですのでご了承下さい。苦笑

最近の無線運用…、

最近は無線機の出力低下などトラブルがあり、さすがモビホ「一本鎗」ではキビシイこともあって殆ど FT8/FT4 での運用が多い、チョッと調べるとこんな感じ。

10月の交信局数…、

11月の交信局数…、(11/19マデの途中経過)

まあ Es シーズンも終わって HF のハイバンドや 6m が殆ど交信が無いのは例年通りだけど、意外と交信数がコンテストもやらんのに随分と多いのは FT8 のお陰。

ただ FT8 の国内はソロソロ頭打ちになって来た、このモードで初交信の局が少なくなって今は 3.5MHz や 430MHz 辺りでバンド・モードの初めて局を狙い。

ただやっぱり耳と口、それから指先で交信しないとなんかシックリ来ない、と言うか実感が湧かない。それでも 430MHz とか実際の FT8 の音をモニターしながらやっていると面白いというか興味深い。でも早くリグの入れ替えをしないとさすがに10~30Wではキビシイ場面が多かったり、一応それなり交信できるけど…。

 

朝イチは10ワット程度、温まって来ると30ワット位まで…、時折 110ワット位まで…、実に困ったもんだ。少し前に内蔵 TU が不調、コレはステッピングモーターを換装して完治したけど…。定格出力が時々出るってことは終段自体は生きているハズ、また点検するかな。(念のため勿論これは30ワットレンジ)

別に鎖国しているワケでも無いし電波には国境ある、キッパリ。こんな感じで海外まで飛ばない。冗談ヌキにかなり重篤な症状…。苦笑